2007-01-01から1年間の記事一覧

年末年始、需要が伸びるスパークリングワイン

年末年始、ワイン需要が伸び悩む中、スパークリングワインが伸びています。日本酒で言えば全体は伸び悩むが、純米酒が伸びているような感じでしょうか? 記事にもありますが、一の蔵のすず音などのスパークリング日本酒や、武田ワイナリー(山形県上山市)な…

世界に通じるお酒

岐阜の天領酒造が輸出用に、日本酒に力を入れる。竹細工などの工夫を入れれば海外には受けるかもしれません。各地の交流から、どんどん日本酒の輸出が伸びればいいっすね。 http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20071212/CK2007121202071354.html

2007年のんべえ 総決算

今年は、虎ノ門の鈴傳で始まり、中野の呑き亭で終わったのんべいな年でした。秋には環境が変わり、飲み回数が増え、仲間も増えました。後厄や大殺界の後年ではありましたが、そう悪くない年だったな〜と思います。 さて、今年は利き酒会も参加させていただき…

京王プラザ新宿 女性のための日本酒講座

天乃川で1月より女性限定の日本酒講座が始まるようです。行ってみたいですね。#女装か? 目の前で料理と、利き酒師がお酒を選んでくれます。いいっすね。(笑) http://journal.mycom.co.jp/news/2007/12/25/023/

ご当地検定 新潟

日本酒の検定は、お国主導で実施したはいいが、いまいち盛り上がらないようです。最近ご当地という言葉が流行っているような。。。東京FMのアベレイジ(日曜5時)でもご当地が話題です。こんなブームで地域の日本酒が紹介されるのはいいですね。 今日も空…

酒造好適米 越淡麗 新潟

地域ブランドの酒用のお米が増えてます。地域活性化でいろんな取り組みがされてますが、このようなお米を地域で統一ブランド化する動きが出てきてます。特に成功しているのは山形の出羽燦々ではないでしょうか?山田錦や五百万石などメジャーなお米でも作り…

空(くう)とぐい飲み

いただきもののお酒、大吟醸空 愛知県産です。詳しいスペックは不明、ラベルには詳細がなくわかりませんが、純米大吟醸です。冷や(常温)でいただきましたが、+3か4でちょっとからめかもしれません。ぬる燗でもしっかりしているので美味しいと思います。…

全日空ホテルで、うめいもんセット

こんなお洒落な企画が本物の日本酒を広めるのでしょう。 イメージが大事なレストランにはお洒落なグラスでセット料理、日本料理のお店は徳利お猪口と、見た目(ユーザインターフェイス)はとても大事です。 利き酒セットがいいですね。他のお酒文化にはあり…

水芭蕉 純米生酒 群馬 永井酒造

東急で永井酒造の大吟醸から試飲させていただきましたが、やっぱ生酒のものを選びました。お米も現地の契約栽培の五百万石で+8とどっしり辛めのようですが、飲めば後味にちょっと辛めですが、お米の甘い味の最初がきつく、辛さも目立たないちょうどよく飲…

売れない時代を生き残る感性マーケティング

現在消費に悩む日本酒業界を例に、売れるマーケティング手法として、具体的な例を出して解説してます。これは日本酒に限らず参考になりますね。若者がなぜ日本酒を飲まないのはなぜか?は売る立場からは考えられない意見でした。大変参考になりました。 http…

まだ火種が見つかりません。

深い雪の山形から一ヶ月、まだ火種は見つかってません。人生は良いこともあり、悪いこともあり、いろいろだけど、信じた道を進まないと出口は見つかりませんよね。またやることは多いから、足りない部分をちゃんとこなせば、火種は見つかります。日本酒の復…

酵母

酵母はいろんなところで、あたらもの作られ、すでに何種類あるかは誰も把握できないようです。先日あるお店のマスターに花酵母のお酒をいただきました。確かに香りがよく、いまは旬なのかもしれません。そのほか実用的な泡なし酵母などもありますね。その蔵…

星自慢 福島喜多方

いつもの鈴傳にて、マスター?オススメで最初に飲んだのはこの星自慢、いきなり、どっしり過ぎで、最初の酒にはあいませんな。無濾過生原酒でもありますが、その中でも重たすぎ、でも最高に旨いです〜 五百万石、55%、+3(酒度)です。

伝統蔵ブランド

JFLAグループが立ち上げた日本酒などの蔵のサイトです。まだコンテンツはまだですが、頑張ってほしいですね。 http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=173946&lindID=4

新宿十徳

あるカンファレンスにてスピーチしたあと、懇親会を経て、新宿十徳へ、以前も紹介しましたが、日本酒の安い旨いこと。頼んだのは3つの利き酒セット、銘柄は、泉川、飛露喜等、廣木酒造店のラインナップ、ちょっと辛口だが、いい味。そのあとは常山の無濾過…

花の舞 静岡 しぼりたて 新酒です。

今日は花の舞を購入、いつものたまプラーザ東急です。無濾過生原酒もいい味を出してましたが、今日はしぼりたての生原酒にしました。無濾過より辛めですが、お米の味はきちっとでてます。以外と冷や(常温)で飲むと辛さが目立ちますが、お燗(ぬる燗)の方…

酒の仕込みが本格化

京都の酒蔵さんです。今年は温度が高いので、冷水をタンクにまわしたりと工夫が必要ですね。蒸米を冷やすにも一苦労なのではないでしょうか?気温には勝てませんね。 http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007112000137&genre=B1&area=K20

挑戦する酒蔵 市民団体が出版 本の紹介

前回は愛情熱の日本酒を紹介しましたが、これ蔵の情熱を描いた本のようです。主な蔵は長野や石川など、福光屋や桝田酒造などもあります。これもいい本ですねー、いざ、純米酒などの有名な本はもうてに入りませんが、これは買っておいた方がいいですね。蔵の…

十四代 本丸 と 雅山流

水○のオススメの2本、本丸はあまりにも有名、雅山流のまろやかな甘さは、答えられません。感無量ですね。好みとしては雅山流かな、十四代は比べるとちょっと辛めです。お燗も飲みたかったですが残念。 雅山流、今回の中では抜群ですね。 おまけで八海山ビー…

旨い地酒のお店 水○

次の日はまた、山形へ・・・・今回のメインイベントのパートナーさまとの会食です。水○は山形市内では、有名。十四代を必ず飲める店です。地ビールも美味しいですね。でも、感動でした。十四代はもちろん、山形の地酒が旨い。念願の水鳥です。米鶴さんの仕込…

山形から仙台へ

火種はまだ手に入れられてませんが、山形入りしたその日に高速バスで仙台へ、ついて直ぐ、牛タンをちょっとつまんだあと、綿屋の燗酒をいただきました。綿屋はいつも無濾過生原酒でいただくのですが、今日は純米です。同行したよ○ちゃんも大満足、やっぱり燗…

東北出張

今週は雪の降る中、仙台と山形へ出張。山形新幹線で福島から米沢へ入る峠、どんよりとした空と雪。この風景から、以前読んだ上杉鷹山の米沢へ初めて入った時のエピソードを思い出します。 膨大な借金と腐れきった藩に改革をもたらすため、米沢へ来た若い藩主…

福光屋 (石川)の直営店

ふと二子玉川へ足を運びましたら、福光屋さんの直営店を発見、各種お酒、リキュールとかもあるが、うつわや箸など、あらゆるものが並んでます。幅広く商いをやってますね。大きい蔵ですが、石川では一番古い蔵です。是非とも頑張ってほしい、海外にも進出し…

あさ開 純米吟醸生酒

先週購入のあさ開、生酒はこの種類のみで買ってしまいました。味はちょっと辛めで、すーっと飲みやすいタイプ、どっしり感はありますね。燗では甘味と旨味から、良い香りがします。やっぱ日本酒の燗酒ですね。

銀座に日本酒バー・オープン

ワインバーを改造して、日本酒のバーをオープン、お洒落にワイングラスで飲み比べ、利き酒セットが600円、デパ地下の肴で楽しめます。リーズナブルなバーかもしれません。オーナーは日本酒の知識を知らない方へのアプローチ方法を考えるなど、テストマー…

末廣酒造 ぷちぷち

プロフィールにある福島の末廣の発泡日本酒です。品のある甘さのシャンパン風ですね。日本酒は白ワインのような旨味を目標に、負けないようになんて言われますが、まさに最近の純米酒は近くなってきたのでは?なんて思います。 今日は末廣を買おうかと思った…

酒とも ロッテから200円

忘年会シーズン、こんなものは助かりますね。値段も安いし、ちょっと使っちゃいます。現物は見てませんが、利けばいいっすね。#飲み過ぎはどうしようもないでしょうけどね。 また、良い日本酒をお燗でいただけば、二日酔いはありません(笑) http://www.nikk…

溝の口の地酒の店 玄

2年ぶりの訪れた、地酒の店 玄です。こじんまりとしたお店ですが、二階は宴会ができたような・・・・地下のお店なのですが、お酒を飲まない人お断りの文字が書いてあります。地酒はなかなかのラインナップです。 最初は神亀、無風、三千盛などをお燗でいた…

利き酒師のバッチ

友人から見せていただいた利き酒師のバッチです。非常にうらやましい。試験もまちまちのようですが、でもでもバッチをいただけるのは名誉です。利き酒の実力もそうですが、うまい酒を判断できる腕(舌)が必要、利き酒のための酒ではなく、飲んで旨い酒を紹…

利き酒大会2007、24歳女性が完全試合

福島の女性、2年前から居酒屋のバイトで日本酒と出会い、初出場で優勝です。日頃練習などしていなとのこと、ご立派。好きになったきっかけのお酒は飛露喜だそうです。そうですよね飛露喜は抜群です。でもすごいの一言です。 http://www.ohmynews.co.jp/news…