2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

1日の終わりはいつも居酒屋?

おいしい酒肴と共に旨い酒をいただくことはとても贅沢で1日の疲れと嫌なことがあってもふっ飛んじゃいますよね。人気の居酒屋は支えるお客と応えようとするお店の調和が取れているところではないでしょうか?お店に入ればそんな常連でもないのにしっかり覚…

阿左開(あさびらき) 特別無濾過生原酒

先週購入した岩手の地酒です。迷った末やはりどっしりタイプの無濾過生を選択してしまいました。金賞やモンドコレクションなども受賞しているようです。最初は生タイプの独特な味と結構後味辛めでキリットしてます。2〜3日常温で置いとりましたが、その後…

ひさびさに東急

1カ月ぐらいご無沙汰でしたが、いつものお姉さんは健在でした。今日は盛岡のあさ開でしたが、ウェブを見ると大きな蔵なんですね。知りませんでした。味は各種いただきましたが、大吟醸は飲んだ瞬間ほどよい吟醸香から飲みやすいあっさりした感じで、旨いと…

 矢満一(やまいち) 新橋

いつもの気の合う仲間と、念願の矢満一へ行きました。いつもはいっぱいであらかじめ予約をいれないと入れません。久しぶりに伺いましたがお店のお姉さんは覚えていただいてましてありがとうございます。Yさんは雰囲気が良く料理と酒も旨い、その上お店の人が…

日本酒の保存方法は?

日本酒は開封すればすぐ飲んでしまうもの、また冷蔵庫に保存すること、特に旨いものや、生酒などは当然?なのでしょうか? 吟醸酒などは造り方からその方が良いもにはありますが、しっかりした純米酒は、たとえ開封しても、一二週間おいて、しかも常温の暗い…

奈良萬 (夢心酒造)福島喜多方

ん〜旨いっす。喜多方はラーメンで有名でぼくはやまと食堂が絶品だとおもっているのですが、喜多方は蔵の町で、日本酒の蔵もおおいっす。街並みは古風で馬が町ん中を歩いてます。その蔵の中、奈良萬もいいですね。一おしです。今日行ったお店は忘れちゃった…

宗玄 (石川 宗玄酒造) 無濾過生原酒 山田錦 A+

いつもの店長おすすめの1本、宗玄さんで今年は無濾過生原酒は造ってないそうで、昨年の少ない中の数本だとか、店には山田錦と八反錦があり、造りは同じです。山田錦は深みがあり、味が残るタイプ、八反錦はまろやかな味、のようです。早速、冷やで試しまし…

樽酒

以前いただいた樽酒をちびちびいただいてまして、保存状態も悪いし、期間もたっているので結構飲めないかな〜と思いましたが、飲めないほどではなく燗でいただいてます。 樽酒は今では、その名の通り木香を付けたお酒ですが、昔は樽で運搬したので、日本酒と…

豊島屋酒造株式会社 十右衛門 無濾過生原酒

東京のお酒で購入したのが東村山のお酒、金婚がメインのようでWebをみても十右衛門はありません。創業者の名前ですから、造ってはいるのでしょう。 味はそんなに生原酒を強調せず、すっきりした味わいのある生原酒でしょうか?でも独特の生の味はしっかりし…

福島会津、神代からの酒 山廃

なかなか手に入らない地元の酒です。たまたま入った酒屋で発見。珍しい酒です。この蔵は富沢酒店といいまして、ワインや味噌なども造るようです。お酒は純米飲みで古酒が自慢、写真は左から1年、2年、3年ものです。店長のコメントは「日本酒が好きな人に…

京王線、南大沢駅前で、東京の酒とせとものまつり

久々に行った南大沢駅で旨いまつりがありました。東京の13の蔵酒を販売してます。さっそく試飲から入りおじさんと会話し10分。一本お買い上げです。(感想は別途)東京都酒造組合の企画で、来週の日曜までやってます。パンフをみても結構東京にもあるん…

謳歌屋 吉祥寺

珍しく2回目の吉祥寺での飲み会、佐渡のお店で地酒と美味しい料理です。お目にかかれないお酒も出て大満足、1つはつぶれた蔵の最後のお酒「造ったらこんなおさけになりました」もう飲めないお酒です。他4〜5種類のお酒を飲み美味しい料理をいただいた時…

上機嫌

いつもの鈴伝で2杯、菊姫、鶴の里と山形の上喜元、やっぱり山形は旨い!?新しいお酒は3つ入ってまして一番濃厚な鶴の里でしたが、ちょっと辛めですが今一つ、上喜元は山形らしくフルーティですが、純米吟醸ので香りと味わいが違いますね。周りはちょっと…