2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ブログアップロードツール

日本酒の話題とは離れますが、今までウィルコムの初期W-ZERO3のメールでアップロードしてましたが、割賦販売で新型のAdvansed/W-ZERO3[es]に機種変させていただきました。 この小ささから、どこでも遠慮なく開いて使えます。以前は中途半端な大きさなので、…

紀州の梅酒

珍しく梅酒をいただきました。もらいものではありますが、濃厚でとても美味しいですね。日本酒を切らし、購入しようしましたが、夕立でタイミングを逸してしまいました。たまにはワインや梅酒などもよいですね。#酒なら何でもいいんかい?

Iinternational wine challenge 2007 (IWC)で金賞

このイベントのSake部門は、今年初めて作られたそうです。参加企業約170社(220企業)だそうです。日本の前向きな酒蔵さんは、海外のいろんなイベントに参加しているようです。#とっても良いことっす。その中で金賞は広島の龍勢が金賞受賞です。#い…

お酒の健康な飲み方

いい記事なので、載せましょう。 5つの長生きのお酒の飲み方です。nonbeeなのに肝臓はなぜか丈夫なのは、お刺身でイカを食べるからかな?どんどん強くなり飲む量も増えているような?加齢もなんのそのかな?いずれにせよ、5つの飲み方は守ってますね。#本…

日本酒をベースにした果実系リキュール

兵庫県の「香住鶴」が日本酒ベースのリキュール第三弾のレモン酒を発売。 消費に伸び悩む日本酒業界には、新しいマーケット開拓で1つのアイディアですね。 他にも地元の果実を利用したリキュールに取り組むところもあります。高知の高木酒造はゆず酒を出し…

米作りから酒造りまで 「一貫」 発売

小売と造り酒屋が造ったオリジナル日本酒の一貫だそうです。酒蔵でも酒造米から育てるところが多くはないですが、増えてきてますね。お米の造りまで気を配らないと自信がもてないのでしょう。ワインをはじめ、原料から造るのが当たり前のお酒もあります。 日…

越後美人 純米吟醸 無濾過生原酒

この原酒もおいしいですね。原酒にしては、あっさり系で、飲み口はすいすい入っちゃいますが、じわっと飲んだ後、生原酒の甘さが口の中に広がります。そのあとどっしり感があり、燗酒ではおいしいでしょうね。酒肴は、塩辛、チーズ、もろきゅうってとこで、…

みぞれ酒

玉乃光酒造さんから出ているユニークな冷酒です。グラスについだ瞬間から凍ってみぞれになるという、不思議なお酒ですね。 日本酒を多くの人に飲んでいただくためには、ちょっとしたパフォーマンスが必要です。堅実に酒を作りながら、ある場面は、いろいろな…

老舗蔵元、1万本の商品破損

中越沖地震で「越の誉」が1万本だそうです。記事からも蔵人の嘆きが伝わってきます。頑張ってほしいです。http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=1&newsNo=1258

日本酒の啓発・普及団体「和醸和楽(わじょうわらく)がセミナー開催

最近知ったのですが、啓蒙・普及の任意団体です。今回は選ばれた女性のんべえ?100人をご招待したセミナーです。メンバーを見ると、有名な酒蔵さんと普及に熱心な酒屋さんの集まりです。若い世代で起こした団体ですから、今後の酒造業界を背負って立つ方…

特定名称酒の割合

改めて、平成18年度の割合のデータをみてみました。若干ですが、吟醸酒、純米酒とも伸びてます。 でも、その他清酒が73.8%もあります。どこで消費されているのでしょうか?その他清酒の種類はあるとしても、多すぎ?ではないでしょうか?そのほとんど…

澤の花 ひとごこち 純米酒 長野

長野のお米『ひとごこち』で造られた純米酒です。いつもの酒屋さんに入ったばっかりでした。 最初は冷やでいただき、それから常温でおきっぱなしにしちゃいました。常温でいただきましたが、甘みの酸もあり、どっしり感が増したように思えます。この一本もお…

栄川酒造(福島)、新工場は延べ床面積2800平方メートル

現在の2つの工場を統合し、新工場を建てるそうです。合理化で、売上アップですね。 以前、山形の庄内地区に蔵まわりしたときの、初孫の東北銘醸さんを思い出します。初孫と言えば今や有名になり、東京はすぐ手に入るようになりましたね。 蔵めぐりで数カ所…

麹菌で美容に

ノエビアが出した麹菌の美容液です。びっくり 日本酒は健康にも美容にもいいんですね。お酒自体はもちろん、適度な量はガン予防やストレス発散#俺か?にもきくし、酒かすは栄養抜群ですよね。日本の貴重な財産です。 http://www.business-i.jp/product/cosm…

世界の山ちゃん

久しぶりに三田の山ちゃんへ、神田に二件、馬場にも一件と急速に開店した世界の山ちゃん、名古屋が発祥で、出張時はよく行きました。 でも、お土産で自宅に持ち帰ると、味がえらい落ちちゃいます。やっぱり現地の上げたてが一番っすね。 ここでも、あまり美…

京王プラザホテル・オリジナル大吟醸

福島県大和川酒造さんが醸造した京王プラザホテル、新和食<かがり>記念日本酒「純米大吟醸『かがり』だそうです。この蔵は福島喜多方にあるようですが、まだ味わっておりまえせん。#喜多方はいい町です。男40歳までに蔵(本当の蔵ね)を建てないと一人…

手軽に飲める五寸瓶

何回は紹介してますが、一合瓶(五寸瓶)が出回るようになってきました。父の日のときなど飲み比べができる数本入りタイプが馬鹿売れだったと聞きます。 このタイプの瓶で日本酒の低迷を抑えようと仕掛けたわけですが、こんなに種類が多いとは思いませんでし…

福島 末廣酒造さんからのたより

メール便りに、日本酒の保存方法がありました。ちょっとご紹介です。(興味のある方は、ぜひメルマガを購読ください。) 日本酒にも飲みごろがあります。劣化しちゃうともったいないのですが、いい造りの酒は熟成していくと旨くなります。利き酒で、飲みごろ…

金賞受賞の純米大吟醸信濃鶴

信濃鶴はまだいただいたことはありませんが、この方のBlogはいつも拝見しております。 記事にあるように酒づくりの原点にもどり、数年苦労して純米酒のみで勝負してきて、やっと今年報われた金賞です。 重いお酒はなかなか金賞がとりにくいといわれてい…

渋谷 彩

飲み屋なのですが、渋谷で以前よくいった日本酒のお店です。彩というオリジナルな日本酒、しかも生原酒なのですが旨いです。今日は久しぶりに行きました。 お店はほどよくこんでましたが、和らぎ水を注文んすると、その後は、なくなる寸前にお水を持ってきて…

悪酔いしない日本酒の飲み方

日本酒の話題になると、よく言われるのは、次の日に残る や、酔っぱらうので、金曜にしかのまないとか、マイナスのイメージが強いのですが、日本酒でもおいしく飲める方法があります。 一、旨い日本酒を注文する。 (旨いのは二日酔いしない) 二、体調がわ…

小左衛門 純米吟醸  

あまり見かけない銘柄ですが、最近は東京のお店にも少しづつ入ってきているそうです。行きつけのお店にもこのたび入った銘柄です。 吟醸、純米、お米も山田や美山錦と、同じ銘柄でいろんなラインナップがそろってます。 味は、上品な飲み口で、飲んだ後はど…