2009-10-01から1ヶ月間の記事一覧

いよいよ明日はいも煮会(笑)

明日は待ちに待った「いも煮会」になりました。 毎年、お世話になった方をお招きして、山形の名物いも煮を食べていただきます。場所は多摩川のどこかで秋空の中、騒ぐわけです。(笑) いも煮は、単純な作り方で材料も多くありませんが、なぜあんなに美味しい…

美味しい肴と豊富な日本酒の店 魚三つ

うおみっつと言います。 新宿南口から歩いて5分、さけのやまやの地下の一番奥にひっそりとあります。 お昼のお魚ランチできたところ、日本酒種類が多いことに気づきました。 夜、行こうと思ったのですが、やっときました。(笑) 接待だったので、美味しい日…

いまどき、貴重な日本酒のお店 鼎(かなえ)

新宿三丁目駅から歩いて2分、ちょっと分かりづらいところなのですが、地下に鼎があります。かなえと言いますが、昭和のお店のようなたたずまいで、和むお店です。 日本酒も多くの銘柄が置いてあり、栄光富士(山形)など、地酒も安く出してくれます。 日本…

東京麺通団で・・・・

呑んだ後、うどんを食べに入りました。 ざるとおにぎり、そして悦凱陣を一合、〆には抜群ですな〜 いや〜、なかなかの旨さですね。 こう行ったお店で地酒が飲めるのは嬉しい限りです。(笑)

雪むかえ 樽平

新宿の樽平に久々に訪問、一次会は番屋で広島の日本酒、安芸の国をかなり呑みました。 番屋はチェーン店ではありますが、個室のみで売り出してます。 また、飲み放題の日本酒ですが、安芸の国は結構旨いっす。 そのまま、調子に乗って、新宿東口の樽平に・・…

久々の地酒ミュージアム

新橋の駅隣のビルに、信州のお酒のアンテナショップ、地酒ミュージアムがあります。 ここは利き酒し、日本酒を購入する場所なのですが、100円のおつまみもあり、飲み屋にしてしまうのは、ボクだけでしょうか?(笑) 信州の地ビールもあります。日本酒は3…

うまい酒の科学

日本酒だけではないですが、一般的なお酒の知識を身につけたいときは、良い本ですね。 ワイン、ビール、ウイスキー、ブランデー、カクテル、発泡酒、清酒、焼酎、醸造酒の神秘と、歴史、文化、平行復発酵など、日本酒は奥が深すぎっすね。 お酒の中のお酒っ…

日本名門酒会 ひやおろし@試飲会参加

10月1日は日本酒の日でしたね。 いろんなところでイベントがあったかと思います。有名なところでは、虎ノ門の酒造協会での振る舞い酒ですね〜いつも日中なので参加できませんね(笑) 今回は、日本名門酒会主催のひやおろし試飲会に友人2名と参加しました…