2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

山口の名酒 「獺祭」 のスパークリング日本酒

夏はビール?やっぱりスパークリング日本酒でしょうか?最近は美味しい銘柄が増えて、スパークリングの競争が激しいですね。 8月の四合組は、池尻のつくしの○にすることと決定しました。このお店はビールがなく、取り急ぎスパークリング!!の声が響きます…

東京酒造組合、推奨酒?

東京には9つの蔵があります。都心に近いところで、赤羽の小山酒造、一番聞くのは澤乃井さんでしょうか?それぞれ特徴を持ってますね。 また、銘酒開発協同組合なるものが、東京にはあり、開発したお酒があります。 まず、登志恵でいつも飲む、”ぎんから”で…

こころに虹が現れました。

人は、何事もリスクを持って事に当たらなければ、感動も成功もありません。劇的な人生ドラマを、どうして選んでしまうのかはわかりませんが、何か前に進みチャレンジしないと気が済まないのでしょう。 そして、リスクがあるから、チャレンジしているから、成…

最近登場のほっとする仲間

会社の近くのペットショップでは、新メンバーのワカケインコ君です。 ほっとしますなー ちなみに家には、シロハラインコがいて、帰ると襲ってきます。(笑)

久津美酒造

亀の尾の復活や、夏子の酒で有名な蔵ですね。インタビューがありましたのでご紹介です。 亀の尾は山形で復活という話もありますが、どちらが早いというよりは、どちらも精魂込めて復活させたのでしょう。 夏子の酒は、龍錦という名前でしたが、感動しました…

またまた、登茂恵です。

内幸町から歩いて5分、日本酒造会館の地下にある和風レストラン、登茂恵です。仲間とお店で待ち合わせ、ちょうど良くばったりとお店の前、一階は会館で500円で利き酒をさせてくれます。さっそく地下へ入ると、2組目のお客さんです。(笑) 最初は瓶ビール…

黒帯 石川 福光屋

父の日に買った、黒帯です。特別純米になります。最初はちょっとあっさり系でしたが、一週間寝かせ、どっしり甘く、深い味わいとなってきたと思いますね。大きい蔵ですが、しっかりした造りです。#ここは総純米造りでしたね(^^;)

箱麹法

米麹(もやしともいう)を作る際に、丁寧な吟醸の場合、麹蓋を使って作られる、手間のかかる作り方をしますね。写真は蓋のような小さなものではなく、箱といわれる、蓋が何枚も入るぐらいの大きな物を用い、米麹を作ります。これをみてずいぶん大きいい蓋だ…

表参道にて、地域のアンテナショップ開催

今日までになってしまいましたが、表参道にてアンテナショップ開催です。新潟を始め、福井など、美味しい日本酒も展示だとか。 新橋には、長野地酒ミュージアム、銀座は山形など、新宿は長崎などもありますね。土地の安い食材、日本酒、ランチなども楽しめま…

矢満一 久々の訪問

3ヶ月ぶりでしょうか?顔をだしました。予約で当日電話し、名前を言ったら、まだ覚えていただいてます。#嬉しいですなー 店長は相変わらずで、暖かい言葉をかけてくれます。お客様は満席ですね。さすが人気店は違います。いつもの西新橋一のもつ煮をいただ…

津軽 じょっぱり 本醸造

日本酒を四合瓶でたのみました、じょっぱりです。燗がよかったかもしれません。いつも2名ぐらいですと、四合瓶を2本でちょうど良いかもしれません。あまり食べない方なので、お刺身と漬け物があれば十分ですね。(笑)

フクロウ

会社の近くのペットショップで、こちらを見てました。ほっとしますね。