2011-01-01から1年間の記事一覧

醸し人九平次、ぼくの正月酒です。

今年の正月酒はこの銘柄にしました。愛知にある株式会社萬乗醸造という蔵ですが、銘柄の方が有名でしょうね。w 件の山田(くだんのやまだ)と書いてあります。意味は酒造好適米の山田錦をいつでも身近に感じたいという意味だそうです。 確かに山田錦は兵庫県の…

はせがわ酒店から見る日本酒の変化

田園都市線の二子玉川駅には、今年からショッピングモールができてます。その地下に「はせがわ酒店」が入ってます。やっと顔を出すことができました。はせがわ酒店さんは、おしゃれなお店を、表参道ヒルズや東京駅中に出店しており、ここは3箇所目です。 そ…

お燗の素晴らしさ

お燗の季節とか、寒い時は燗酒に限るとか良く使いますね。寒いと暖かい飲み物好むのは自然きかもしれません。 日本酒の場合は、不思議なお酒で、温度で味を楽しむことが出来ます。蒸留酒にはこんな習慣はありませんし、醸造酒でも紹興酒ぐらいですが、味が変…

行きつけがある幸せ!

溝の口駅歩いて3分に「玄」という日本酒と焼酎のお店があります。気がねなく一人で入れる馴染みのお店ですね。ありがたいですね。 良いお店の条件で大事な、「ひと」が良いお店です。カウンターに座って一杯やっているうちに、その空気に馴染んで行きます。…

居酒屋の良し悪し

あまり、クレーム的な話は好きではありませんが、折角美味しい肴とお酒なのにもったいないのであえて。 都内には蔵の直営店が多くあります。例えば山形の銘柄で美味しんぼの漫画にも出てきた「樽平」新橋には「菊姫」など。 新宿にも以前からお店を出してい…

海の蔵は海の肴で

都内から近い酒蔵の一つに茅ヶ崎の「熊沢酒造」があります。結構活発に活動されてまして、スーパーや百貨店にも積極的に卸してます。方針が「よっぱらいは日本を豊かにする」ユニークです。 銘柄は、天青、湘南、曙光などはあります。何度かお目にかかってま…

日本酒は和を醸す。

かなり楽しみにしてました四合組の忘年会です。四合組とは「しごうぐみ」と読みます。目的は旨い日本酒を飲むことで本当の日本酒を味わい、日本酒文化にふれる、そして消費が年々減って行く日本酒復権を目指すグループですw四合しか飲めないグループからとり…

スタンディング日本酒は日本人の心

新宿三丁目に、旨い日本酒を出してれてるスタンド「酛」もとがあります。できて1年程度でしょうか。お店は新しく、10人程しか立てないカウンタの中で、3人で手際良くまわしてます。 前からきてなってはいたのですが、始めての来店です。皆さん「バル」とか「…

小さな蔵から、名酒が生まれます。

写真は長野の酒、長野は良い蔵=酒があります。こに美寿々酒造も作りは小さい、タンクに数から500石程度でしょうか? 美寿々は銘柄の名前でもありますね。今回はひやおろしの美寿々純米吟醸をいただきました。 美山錦で49%歩合、酒度+5、酸度はわかりませんが…

お燗はやめら方が!もったいない?

ひょんなことから銀座に小料理店へお客様と飲みに行くことに。とても綺麗なお店で、旦那さんと女将さんが忙しく動きます。お店は常連さんが多いらしく、ご機嫌な声がお店に響きます。 料理は自慢のようです。 旬のお刺身、結構しますね。 里芋とイカの煮物 …

氷結濃縮とは?蔵にない酒!

蔵のHPには主要な売れ筋や自信作は掲載すると思いますが、この銘柄も載ってないですねw「和の醇 」 長野 信州銘醸、前回もそんな銘柄でしたが、これはオリジナルではありません。 これも、冷やよし燗よしのオールプレーヤーですね。ラベルを見ると?企画開発…

長野上田の信州銘醸

長野のお酒はさすがに旨い、信州銘醸さんのメインのお酒は「瀧澤」「秀峰喜久盛」でしょう。わたしは、実は飲んだことがありません。今回、限定酒ということでWebにも乗ってない銘柄「とんでもねえ」を呑む機会がありました。 熟成生詰大吟醸。なかなかガッ…

新橋の名酒センター

新橋駅ビルに日本酒が旨い店が2つあるようです。一つは長野地酒ミュージアム、もう一つが同じ一階に店を構える、この名酒センター、英二のスタンディング日本酒バーです。 日本酒は600円から、おつまみは300円です。お店はカウンターに席が10個ぐらいも狭い…

いも煮会 2011

おかげさまで今年で何年目でしょうか?東京へ来てから毎年の多摩川河川敷でやっております。毎年のご参加の皆様には感謝です。 今年は雨模様、はじめから陸橋の下で行いことになりました。雨なので今年はうちらの集団しかなく、ちっと異様だったかも?しれま…

海老名、いづみ橋酒造さんへ念願の蔵見学にいきました。

みんさま、念願の四合組企画、蔵巡りが実現できました。総勢13名参加し、海老名駅集合、駅がうるさいうるさいw遠足じゃねんだからwタクシーで5分、田んぼの真中にあるようなのどかな場所です。いづみ橋さんは、米から作る貴重な蔵でして、米作り、精米…

もつ焼き、エビスさん

今度の四合組の場所に下見にて行ってました。\(^o^)/ 日本酒の会とはいえ、ホッピーのお店で開催です。日本酒は持参しますがねw 池尻大橋から歩いて10分、ちょっと遠いのですが、生ホッピーが出るお店です。 レトロなお店で、二階に宴会会場があります。な…

月島、もんじゃ焼 錦

パートナーさんと、もんじゃ焼さんへ。ここの錦は、芸能人が多いようで、写真がずらり、この日も9月からの新番組の撮影でした。なぎら健壱、いとうまいこ、相本久美子、荻野目慶子、モト冬樹さんなど、勢ぞろいです。\(^o^)/ 浅田真央さんも良くくる店のよ…

会社の近くの隠れ家

日本酒が好きな方ならいつも寄りたくなるお店です。オーナーが7月からオープンした店なのですが、かなり目立たないんです。こんな商売っ気がないお店も珍しいと思いますよw 新宿南口から歩いて5分、最近できたヤマダ電機を左にあるいて、サイゼリアを通り過…

久々の時間、日本酒会

かなり間が空きましたが、四合組を軽く実施しました。今回はつくしの子は取れませんでしたので、前から通っていた新宿南口の魚みっつという日本酒と焼酎の専門店です。 いい感じですよね。お魚が旨いお店でして、東北の日本酒がオススメ。 うさぎのダンスっ…

ちょい飲み屋 鈴傳

まともな日本酒を安く出してくれるところは、そう多くはありません。やはり九州で言う角くら!酒屋の隣で呑ませる立ち飲み屋なんでしょう。酒屋直営店は安く呑ませてくれます。 今回は四ツ谷のいつもいく鈴傳レポートです。今やここしか安く呑める酒屋さんは…

脱藩なお店 広島

ある人に教えられて、新橋の広島にアンテナ酒場へ(^^)新橋駅、神社の裏にある、隠れ家てきな存在 立ち飲みなのですが、美味しいと評判です。入ると数人サラリーマンが立ち飲み中 メニューはこんな感じです。 かーぷカツと日本酒 カキの和え物?ちょっと記憶…

落ち着く居酒屋、矢満一

以前からお世話になっている方と、西新橋の隠れ家と名高い、矢満一へ。 虎ノ門から歩いて10分程度、裏道にある隠れ家?ですね。 常連と言うのはおこがましいですが、店長さん始め、長いお付き合いになります。 今日は南からいぐぜよ!やっぱり南は旨い定番で…

いづみ橋の副杜氏さんと懇親

前からお誘いをいただいていた日本酒会、それも、いづみ橋さん参加となれば行かない訳には行きません(笑) 普通の利き酒会とは違い、蔵の方も、今回は小売の酒のまさるやさんも一緒に呑みます。楽しいですね。\(^o^)/ 利き酒会などホテルであれば、必ず参…

町田の酒槽(さかふね)という居酒屋

機会があれば、一度行ってみたいと思っておりました。神奈川に数店舗あり、町田には(ゆるり)というお店も出してます。当初はそのお店の専務さんとTwitterでお知り合いになり、お酒の話題で盛り上がってました。今回仕事で珍しく海老名までいきましたので、帰…

新宿南口、寿司割烹 三是(みこれ)

久しぶりにパートナーさんと会食、上司と接待です。この日はセミナーの講師お礼も含めて美味しいお寿司をいただきました。このお店は、新宿で南口から歩いて5分程度で女将さんがフランクでいいですね。丁度東北地酒祭りをやってましたので、東北のお酒中心で…

弥太郎 たまプラーザ

いつも素通りしてはいたのですが、雰囲気が良さそうなお店なので、今回はちょっといってみました。駅の裏側でお店もなくさみしいところにポツリとあります。ご夫婦がやっているような小さな小料理屋だと思ってましたが、実は3階まであるなかなかのお店です。…

信州地酒ミュージアムはパラダイス

久しぶりに新橋の信州地酒ミュージアムです。長野の地酒のアンテナショップなのですが、昭和のはじめから新橋にあったようです。呑むひとは一人か数人で、静かに呑んでます。裏には冷蔵庫があり、家に買っていけますね!つまみは信州のちょっとしたもの、100…

魚魚魚 うお•みっつ

久しぶりの夜の魚三つです。会社が近いので、ランチやパートナーさんとの接待の場所として良くいきます。新宿の南口から歩いて10分程度、甲州街道沿いの酒のヤマヤの地下にあります。 実は今回Twitterで店長と知り合っていたので、話をすればわかるかと思い…

東北酒を呑んで経済をまわす会

待ちに待った四合組企画の「東北の酒を呑んで経済をまわす会」です。当日は20名もの方に参加いただき有難うございます。 また持ち込みのお酒をみなさん有難うございます。全部は紹介できずすいませんが、感謝もうしあげます。当日はちっと曇り空でしたが、…

懐かしい神保町の飲み屋

夜の神保町は久しぶりです。前々職の会社が神保町にあり、懐かしい気持ちで呑む約束をした訳ですが、呑むところがちょっと苦慮!以前の環境と今の神保町のお店の環境、そして今の自分の環境を考えると、なかなかより店が思い浮かばない 泣そこで、お昼によく…