福島 末廣酒造さんからのたより

メール便りに、日本酒の保存方法がありました。ちょっとご紹介です。(興味のある方は、ぜひメルマガを購読ください。)
日本酒にも飲みごろがあります。劣化しちゃうともったいないのですが、いい造りの酒は熟成していくと旨くなります。利き酒で、飲みごろの時期がわかるようになるのは神技でしょうね。#もっと飲まんと、修業がたりない!え、ただ飲みたいだけだって(笑)

                                                                                            • -

1、酒ビンを直射日光や蛍光灯に長くさらすと異臭や色がつきます。
(茶瓶やグリーン瓶に詰めているのは光の影響を少なくするためです)

2、保管温度はなるべく低いこと。温度差の少ないところが良い。(家庭では冷蔵庫が理想的です)

3、開栓した瓶は出来るだけ早めに飲んでください。
(1.8Lは空間部分が多いため空気中の酸素で酸化作用がおき、酒質が劣化します。飲みきれない場合は清潔に洗い匂いのない小瓶に移し替えて保存するといいです)

4、お酒は匂いを吸いやすいので香りの強い物のそばには置かない。(蓋をしっかりと閉め、冷蔵庫にいれましょう)

5、高級酒だからと言ってもいつまでも大切にとって置かない。(できれば早くお飲みいただき、美味しいお酒を味わっていただきたいです。ただ開封せずに長期に保管し、熟成された味わいを楽しまれている方もいらっしゃいます)


日本酒は熱、光、振動の影響を受けやすいデリケートな飲み物です。
一度開栓したお酒は、なるべく早く飲むようにしてください。
日本酒には防腐剤は一切使われていません。

                                                                                      • -