2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

冷酒と冷やは何が違うの?

当たり前のことなのですが、意外と知られてないので?と思うのが、冷酒と冷や!よく注文するとき、冷やでというと冷えた冷酒を出すお店もあります。そもそもあつ燗と冷やしか区別がなく、つまり常温が冷やなのです。意外と勘違いが多いかも?しれません。で…

無濾過生原酒

この酒は、しぼったまんまの酒ですが、最近うけているようですね。うちわのうわさですがね。(^_^)、これをあつ燗にすると邪道という人もいるかもしれませんが、これがなかなかいけます。このBlogの右上にある『るみこの酒』の無濾過生原酒をお燗にしたときの…

姫路の二大蔵元?の一つ龍力

今日は、兵庫の姫路にある本田商店です。本田さんお祖父は白鶴酒造の杜氏をされてたとのこと、これもびっくりなのですが、各種、本田商店のお酒は、ぼくごのみの真っ向勝負の濃くのあるタイプ、純米吟醸、純米大吟醸、無濾過生原酒(雄町)と試飲(飲む順番…

これが住吉

東京ではなかなかお目にかかれないお酒なのですが、たまたまスーパーにあったので、タイミングよく購入です。住吉の特別純米で+5のコシヒカリ100%です。住吉とは、山形県東置賜郡川西町にある蔵で、おいしんぼの漫画で紹介され有名になりました。樽平…

福岡 山口合名会社『山の寿』ひやおろし 初めて聞く蔵です。福岡は今年出張で蔵やめずらしい日本酒を探しましたがいいものはありませんでした。今回は東急でこのお酒を飲んで福岡もいい酒あるな〜と改めて実感。500mIで1100円ぐらいの値段です。味…

萬歳楽(まんざいらく) 石川の甚(じん)純米

いつもの東急の地酒祭りは、石川県加賀の菊酒、萬歳楽のかわったお酒『甚』です。何が変わっているかというと、農家と蔵元が力を合わせて米から育てた純米酒だからです。なんだか夏っちゃんの物語を思い出してしまいそうなストーリーなのですが、お米の名前…

銀盤酒造 (富山)

仕事帰りに我慢できず、一杯。お店には銀盤、新亀、出羽桜、男山、等々、ほぼ全種類を制覇して帰宅。ちょいと一杯のつもりが、はしご酒?までは行かないが、やっぱりやめられませんね(^_^)

新宿の十徳でミーティング?

お得意先でのミーティング後、早速分科会に分かれ居酒屋十徳に同じ会社のK氏と、AS社のT氏と、今後の深い協業について語りあかしました。 最初は冷やで2杯程度、その後は大七純米酒を燗酒でぐいぐい、大七お燗はいいですね。大七という銘柄は、日本酒では有…