2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

超熟成酒の歴史

このブログで約100年近く前の日本酒が、ある山形の酒蔵から見つかった話を書きましたが、情報は山形の先輩からでした。 ある情報では、朝日川酒造(山形県の河北町)で1918年大正7年のお酒だとか。飲めるお酒では最古とのこと、先輩の情報は正しかっ…

手前みそ 新宿御苑

チェーン店ですが、お手軽にリーズナブルに飲めるお店です。ホッピーを出すお店が多くなりましたが、このお店も飲んでるか方が多いですね。 新宿御苑店は一番新しいようで綺麗な店内でした。店員さんも気さくで、お話に乗ってきてくれます。 いただいたのは…

何ヶ月ぶりの四合組

因縁のつくしので四合組を開催しました。皆さま参加ありがとうございます。7時に池尻大橋、やっとつきましたが、ゲストのお世話になっているT氏がもう座ってました。T氏は10年近くのおつきあいで、今回四合組にお誘いしましたが、やっぱ先輩の迫力はたし…

日本酒消費は、ピークの4割を切る!!

1973年のピークから4割を切り、シェアも最低の7.3%となってます。 こうなったのも業界全体が悪いと記事にもあるとおりなのですが、大手蔵元のシェアが80%ですから、消費をあげるには大手は大きな責任です。 かたや、中小の蔵で醸す純米酒、純米吟醸、純…

隠れた名店、日本酒はこだわり 「カフェGORI」

新宿三丁目と御苑前の間に、カフェGORIという喫茶店風のお店があります。友人のお誘いで、来店しました。日本酒が有名というのですが、似合わない店内です。お客様はいっぱいで、だれも常連のようです。焼酎もあるようですが、周りは日本酒の話をしなが…

民族酒

ある本に、民族酒という言葉があった。日本人として民族酒とは「日本酒」であるのはもちろんですが、どれだけの人が本当に認識し大切にしているだろうか? 世界には多くの民族酒や地域酒などもあります。少なくともその方々は誇りに思っているように思えます…

地酒蔵巡り、東京ならここ!

東京の酒蔵など、ないんじゃないのと思われるかもしれませんが、以外と東京酒造組合と一丸となって頑張ってます。 この記事では2つの蔵を紹介してます。まずは澤乃井酒造さんですね。東京の地酒では代表的な存在?のように、露出てきに見て頑張っている蔵で…

新宿 樽平

西口駅前にある、山形の樽平酒造直営店です。久しぶりに顔をださせていただきました。ビルの2階がお店、3階が宴会場です。3年前の芋煮会を思い出しますね。店にはいると大将がお金の計算中?(笑)いらっしゃいの声、注文は雪むかえと、山形の生彩漬け、そ…

時がたてば、旨くなる古酒

日本酒は、造りたてのフレッシュなものが一般的で、ワインのような熟成には向かないと思われてますが、日本酒にも古酒があり、一時期はほとんど造られなかったのですが、最近は隠れたブームになってます。 古酒は、純米酒を常温で熟成した濃熟型、大吟醸を低…

新宿南口で、一杯!

久しぶりに、個人まりとした居酒屋で飲みたいと思い、仲間と新宿南口をぶらぶら、横道にはいれば良い飲み屋があるのかもしれませんが、ほぼ周りはチェーン点のお店が多いですね。 そこで目に付いたのは、駅南のみずほ銀行から入って、左ビルの2F、名前は北…

ヴィノスやまざきさんで蔵の祭典2009開催

静岡が本社のようですが、祭典2009を東京でもお台場で毎年行っているよう です。ワインが専門のようで、海外から多くの蔵元を呼んできてます。#なかな か幅広くやっておられますね。 日本の酒蔵も参加するようですが、様子はこのサイトの動画をご覧くだ…

京王プラザホテル、上質な日本酒を楽しめるお疲れさまセット

新宿の京王プラザ、その中の天乃川は、旨い日本酒を取りそろえている、レストランです。日本酒の雑誌や、専門の本ではよく取り上げられます。 今回は、8000円のビジネスマンとOL向けのお疲れさまセットを企画してます。 #会社が新宿ですから近いっす…

奈良へ日帰り出張

年明けから、新しい環境での仕事になったばかりで、3日目でしたが、急遽奈良のある家電メーカへ出張をめいぜられました。#まったく驚きですね。 奈良から、足をのばして、酒蔵でも廻りたい気分ではありましたが、何とも忙しい出張です。 関西は、ご存じの…

新年会開催です。

昨年、日本酒復権と、日本酒の研究のため作った集まりですが、1月20日に新年会をかねて実施します。 だいぶ間をあけてしまいましたが、今後は旨い日本酒の味と文化を伝えるため(#オーバーか(笑))四半期に1回程度実施したいと思っとります。(笑) 今回…

初出荷 盛岡 あさ開

正月の休みもなく、蔵人は仕事ですね。各蔵のBlogを正月見てましたが、いずれも仕事ですね。頭が下がります。縁起が良い日本酒はこれからさらに季節になりますので、忙しい時期が続くでしょう。 記事はあさ開ですね。このお酒も旨いですね。http://news.ibc.…

出羽桜 出羽燦々記念 (日本酒の旨さを堪能)

正月の最初のお酒は、出羽桜となりました。山形からのいただきもので、大変ありがたいですね。出羽桜はお店でも、居酒屋でも見かけるようになりましたが、出羽燦々記念のバージョンは初めてです。 出羽燦々とは、山形の蔵元が集まり、酒造組合が中心で作った…

明けましておめでとう、今年は飲めます(^^)/

初日の出 by ベランダっす。おめでとうございます。 昨年、四合組の活動ではお世話になりました。大変多くのトラブル(障害?)があり、ドラマティックだと思うのは、ボクだけでしょうか?(爆) 今年は多くのしがらみがなく、公私ともどもやらかす年になるだ…