時がたてば、旨くなる古酒

日本酒は、造りたてのフレッシュなものが一般的で、ワインのような熟成には向かないと思われてますが、日本酒にも古酒があり、一時期はほとんど造られなかったのですが、最近は隠れたブームになってます。
古酒は、純米酒を常温で熟成した濃熟型、大吟醸を低温熟成した淡熟型、吟醸酒を低温熟成した中間型の3つで、褐色の濃さの各種特徴があります。
最近は古酒のみをカウンターで出すお店など、日本酒の熟成酒にも注目が集まってますね。
このBlogでは、福光屋さんの百々登勢(ももとせ)を紹介しました。お店では結構なお値段なので、直接購入が一番かもしれませんね。