旨い酒

和民で醸し人九平次発見!

久しぶりに会社の人とお疲れの飲み会、和民など行ったことがなかったのですが、取り急ぎ入店、ビール、ホッピーと遠慮しながら呑んでる内に、お誘いもあり、やっぱ日本酒にいっちゃいました。(笑)、リストをみると、あるではないですか。チェーン店で見たこ…

雪むかえ 樽平

新宿の樽平に久々に訪問、一次会は番屋で広島の日本酒、安芸の国をかなり呑みました。 番屋はチェーン店ではありますが、個室のみで売り出してます。 また、飲み放題の日本酒ですが、安芸の国は結構旨いっす。 そのまま、調子に乗って、新宿東口の樽平に・・…

山口の名酒 「獺祭」 のスパークリング日本酒

夏はビール?やっぱりスパークリング日本酒でしょうか?最近は美味しい銘柄が増えて、スパークリングの競争が激しいですね。 8月の四合組は、池尻のつくしの○にすることと決定しました。このお店はビールがなく、取り急ぎスパークリング!!の声が響きます…

黒帯 石川 福光屋

父の日に買った、黒帯です。特別純米になります。最初はちょっとあっさり系でしたが、一週間寝かせ、どっしり甘く、深い味わいとなってきたと思いますね。大きい蔵ですが、しっかりした造りです。#ここは総純米造りでしたね(^^;)

津軽 じょっぱり 本醸造

日本酒を四合瓶でたのみました、じょっぱりです。燗がよかったかもしれません。いつも2名ぐらいですと、四合瓶を2本でちょうど良いかもしれません。あまり食べない方なので、お刺身と漬け物があれば十分ですね。(笑)

夏のビール中心のお店でも日本酒を・・

最近の不況の中、夜のお酒も財布の紐が閉まる傾向にありますが、そんなときはビール酎ハイ中心のお店も増えますね。 このお店は、そんなお店ですが、地酒のワンカップを出してくれます。黒牛や新潟のお酒、男山など、20種類程度。 写真は、こなき純米と山…

七人の侍、和歌山

いただきものですが、いつもありがとうございます。蔵元の社長さんが、黒澤明監督が大好きで作ったさけだとか。 飲みごこちは、癖がなく、呑みやすい、素直なお酒かもしれません。燗酒もいいですね。

鷲の尾 羽前132 純米酒

利き酒会でいただいた鷲の尾です。岩手県のお酒はあまりいただく機会が無かったのですが、どちらかといえば、あっさり系のお酒が多いのかもしれません。このお酒も、個人的には重たさが足りなく、呑みやすいタイプですね。熱燗ではどっしり感が出てはきます…

三田の居酒屋で一杯

いつもの会議のあと、恒例の?飲み会、三田の路地裏で、古いたたずまいの居酒屋発見、えらい迷いましたが、しつこく誘うので、なんとなく入りました。 最初は、ビール、そしてホッピーですね。そんなお店に日本酒は期待できないのですが、それが間違い、良い…

三田村 福井のお酒

銘酒の会でいただいた、さらにいただいた、福井の寿喜娘酒造さんの純米酒です。ぬる燗でとウェブには書いてましたが、熱燗で飲んだ方が、のどごしの香りが香ばしく、旨いですね。 初めて知った銘柄でした。蔵情報 http://www.sukimusume.co.jp/

出羽桜 特別純米

今日はいただきものですが、出羽桜です。山形県天童市、天童市のゴールデンウィークは人間が動く人間将棋が有名ですね。13号線から町の中へ入る道の左に公園があり、そこで実施されます。天童や東根など酒蔵では有名なところが多いですね。 特別純米をお燗…

田酒 青森

田酒の山廃ですね。旨いですね。最近は東京でも飲めるようになりました。居酒屋で見かけますね。これは燗酒がよろしいようで、常温より旨いっす。山廃はやっぱ燗ですかね。 この値段で、このレベルのお酒が飲めるのは良くなりましたね。高価なお酒であれば美…

秋田のしらたき 純米吟醸

初めて、この銘柄を飲みました。燗酒シリーズだから燗酒にしましたが、常温の方が旨いです。 山本合名会社だそうで、全行程を湧き水で作業ができる、日本で唯一の酒造場だとか・・・・ 味はちょっと甘めに感じましたが、燗の旨味がでていいですね。

雪小町 福島

福島県郡山市の渡辺酒造本店です。 福島産米100%、精米歩合60%、酒度+3、酸度1.4です。 深い香りと、どっしりした飲み口、のどごしは、つんとしたにおいじゃなく、ちょっと吟醸の若干の香りがしますね。肴はお肉等のしつこい味にも美味しく飲め…

お燗シリーズ企画です。

お燗シリーズの最後ですが、5本ほどいただきました。今回は山廃などは、好みとして、濃厚などっしりとした味で、好みですね。このシリーズはもっと多くの種類がでてます。ドアオープナーとして、良い造りのものを選択、今後も続けてほしいですね。よろしく…

琵琶の長寿 あつ燗瓶シリーズ

お燗シリーズの瓶で350ml版です。友人からいただいた瓶の一つです。以前ブログでも取り上げましたが、お燗シリーズで各蔵から発売してます。#この企画の仕掛け人は誰でしたでしょうかね? 滋賀県の池本酒造さんのお燗向けお酒の自信作でしょうか?その…

出羽桜 出羽燦々記念 (日本酒の旨さを堪能)

正月の最初のお酒は、出羽桜となりました。山形からのいただきもので、大変ありがたいですね。出羽桜はお店でも、居酒屋でも見かけるようになりましたが、出羽燦々記念のバージョンは初めてです。 出羽燦々とは、山形の蔵元が集まり、酒造組合が中心で作った…

翠露 無濾過生原酒 舞姫酒造(長野)

町田東急から1本お買い上げです。 無濾過生、山田錦55%ですが、日本酒度+2で、酸度が1、6です。スペックと同等のどっしりとした、山田ならではの味わいと、ちょっと甘すぎる飲み口、冷やはそんなイメージですが、熱燗は何とも、旨味が出て、喉からの…

吟醸34号 米鶴酒造

毎年2月に限定で醸す吟醸34号だそうです。なかなか飲めない1本ですね。HPでは幻のお酒になってます。 杜氏の須貝さんの名前から三十四(さとし)だそうです。また正月の元旦に仕込むという気合いの入れようですね。 もう一度飲みたいのですが、次にお…

誠鏡 中尾醸造 広島

特醸純米生です。特別醸造純米のことだと思いますが、あまり聞いたことはないですね。雄町で50%近く磨いてまして、吟醸酒に力を入れている蔵だそうです。味ですが、雄町らしい、柔らかな旨味のある味わいで非常に飲みやすい、酒度は+3で酸味は1、6で…

沖正宗 七福神

浜田株式会社、山形県米沢市です。上杉のお膝元ですね。直江兼続で来年は盛り上がるでしょうね。この沖正宗はウェブを見てもありませんね。お祝いの折りに出荷するバージュンでしょうか?、スペックもよく覚えていませんが、辛口のようです。内陸米沢では珍…

神月 小玉酒造 秋田

生もと純米の神月、秋田です。美山錦100%、精米歩合59%、酵母1701号。日本酒度や酸味、アミノ酸など書いてませんね。甘みから酒度0、酸度は、1、2とかではないでしょうか?(いきなり間違ってたりして(笑))、秋田は日本海側ですが、山が多い…

加茂鶴です。

パートナーさんのオフィス?にて持ち込みでいただきました。非常に安いんですが、大丈夫なのでしょうか?純米ですが。日本酒の好きな女性も結構お会いする機会が増えてきました。逆に男性は飲めませんね。この傾向は何を言っているのでしょうか?会社でもパ…

カワセミの旅

こんなお酒知りませんでしたね。幻のお酒とも言われてる?とか。こんな日本酒は初めてですね。濃くのある味わいと不思議な香りと味でしょうか?ショコラに合う酒として唯一だそうです。確かにショコラの苦さと甘さをカバーできる酒は酒度ー30は必要かもし…

夢こばこ 愛知 関谷醸造

特別純米です。初めていただきました。なかなかいいですね。 10月1日は日本酒の日でした。盛大なイベントは出来ませんでしたが、おいしいお酒はいただきました。ちなみに10月はLotusDominoの月だとか。IT系しか知らないかもしれませんが、ニッチでいい…

新潟の高千代 天地人の町

いつもの、のんき亭で高千代の一升瓶を預けられ、みんなでがんがん呑んどりました。#しかし太っ腹のお店です。高千代酒造さんは、新潟南魚沼市、直江兼続の町です。銘柄も天地人があり、中国に進出しているようです。 この銘柄もスペックはないのですが、辛…

新政 秋田地酒

結構辛いですね。秋田の酒はイメージ的にですが辛めが多いように思えます。#スペックが書いてないし・・・・・やはり、燗酒にしました。味がまろやかになりますし、優しい酒に変わります。やっぱり、日本酒は燗酒がいいと思います。体にも優しいですしね。…

奥播磨 山廃純米

いただいてしまいました。次回の会合用に保存していたのですが、やっぱ置いとけませんね。劣化はしないと思いますが気持ちが待てません(爆)、ぼけの利き酒師さん、いただいてしまいました。すいません。(>_ で、スペックがないのでよくわかりませんが、間違…

乾坤一(けんこんいち) 宮城の地酒です。

大沼酒造店という、HPも見つからなのですが、地元の居酒屋でいただきました。地元とは仙台まで出張、そこで地元の人より紹介いただいたお店、国分町のお店です。なかなかおいしいつまみでしたが、日本酒もいいっすね。この日本酒は恥ずかしながら知りませ…

美少年 熊本

吟醸の純米酒なのですが、旨い、+2の酒度と1.7の酸度とアミノ酸。同じ値です。720mlで900円台とは、何とも考えられません。この居酒屋さんでは、約一合で420円です。これは、この旨さではやすいですね。旨味はやっぱ、酸度とアミノ酸の割合…